久留米市鳥類センター スタッフブログ  いろ鳥どり

久留米市鳥類センタースタッフによるアンオフィシャル?なブログ

2018年11月27日火曜日

タンチョウ


投稿者 久留米市鳥類センター 時刻: 12:07
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2018年11月16日金曜日

期間限定


投稿者 久留米市鳥類センター 時刻: 17:04
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2018年11月11日日曜日

ギンガオサイチョウ


投稿者 久留米市鳥類センター 時刻: 16:33
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2018年11月2日金曜日

シロフクロウ


投稿者 久留米市鳥類センター 時刻: 15:24
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

フォロワー

ブログ アーカイブ

  • ►  2021 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2020 (6)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2019 (16)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2018 (20)
    • ►  12月 (3)
    • ▼  11月 (4)
      • タンチョウ
      • 期間限定
      • ギンガオサイチョウ
      • シロフクロウ
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
  • ►  2017 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2016 (12)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2015 (17)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2014 (14)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  4月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2013 (16)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2012 (32)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (7)

自己紹介

自分の写真
久留米市鳥類センター
久留米市, 福岡県
鳥類をメインとした動物園です。  70~80種の鳥類に加え、リスザルやタヌキ、キツネ、ウサギなどの哺乳類もいます。  中でもクジャクが有名で、約90点ほど飼育しております。  小さい遊園地の併設もあり、機関車の展示もありで、小さいお子様にはもってこいの施設です。  昔から久留米市民や近郊にお住まいの方々に憩いの場として親しんで頂いております。
詳細プロフィールを表示
「エスィリアル」テーマ. Powered by Blogger.