2012年8月9日木曜日

鳥類センター”サマースクール!!!”


平成24年8月8日~9日に鳥類センター”サマースクール”を開校しました。

その様子を、ちょっとだけご紹介します(^0^)/


~~~8月8日~~~



初日は、低学年10名が参加しました♪


まずは「園内見学」から・・・


園長先生の動物の説明を聞きながら園内を見学します。








つぎは「飼育学習」。





どんなことをするの??








今日は、クジャクとモルモットのエサやりをします。


クジャクはどんなエサを食べてるの?


エサの説明を聞いて・・・







いざ!! クジャク舎の中へ!!!


初めて入る鳥たちの部屋。。

ちょっとコワいかな(^^;;)

ドキドキです!!







これで午前中の授業はおわり。




どんな飼育学習だったか、教科書にまとめます。







午後からは「飼育員のお話」。

まず、「フクロウ」のお話から。


間近でフクロウを見て、いろんな発見ができました。






つぎは「傷ついた鳥をみつけたら?」。


どうしてケガをしているの?

傷ついた鳥を見つけたらどうしたらいいの?


難しい質問だけど、みんな一生懸命に考えています。



最後はみんなで・・・


ハイ!チーズ☆!(^^)!


夏の暑さにも負けない元気な子供たちでした!







~~~8月9日~~~




2日目は、高学年10名が参加しました♪

まずは「園内見学」から・・・


教科書の動物クイズにもスラスラ答えていきます。






つぎは「飼育学習」。


飼育員の仕事を体験する前に・・・


飼育員の仕事ってどんなものがあるかな?

話を聞いてみよう!






今日は、ダチョウ・エミューのエサを作ろう!



みんな包丁を上手に使ってるね!(◎0◎)








その後は、モモイロペリカンにエサをあげました。

ペリカンを触ってみた感想は・・・

「のどがブヨブヨしてた~」
「くちばしが硬かった!」

などなど(^v^)




午後からは「飼育員のお話」

まず、「傷病野生鳥獣保護」について。


食物連鎖や、野生動物の保護についてお話をしました。


みんな真剣に話を聞いています。




その後は「フクロウ」のお話。

フクロウの体のしくみを勉強したり、エサをあげたり。。。


ちょっとコワがりながらも、フクロウに触ることができたね☆☆






最後は先生たちも一緒に・・・

ハイ!チーズ!!



とっても熱心な子供たちでした!






毎年、夏休みに実施しているサマースクール。
他では出来ないような体験ができればいいなと思っています。


サマースクール終了後に、子供たちから「とっても面白かった!」「来年も参加したい!」などと言ってもらえる事が一番うれしいです。

この体験が夏休みの思い出のひとつになってくれますように(^v^)~☆




今回は”子供たちから元気をもらってます”「ひぐち」が担当しました。


2012年8月6日月曜日

夏のひとコマ


青い空、白い雲。
夏まっさかりの園内。


キレイな風景ですが、現場は暑いです。


そんな中。


・・・・・ 何の穴?



あぁ、マーラの穴ですね。

野性下では、土に穴を掘って暮らすマーラ。さすがネズミの仲間。
細い脚なのに器用ですね。

結構、奥も深くて広い。


その中から姿を見せたのは。

赤ちゃん。


そーです、産まれました。
この暑さを避けるように、今朝早くに。




お母さんは、子を守るように、巣穴の前で鉄壁のディフェンス。
子は、本能の赴くまま、危険を察知すると、スグに穴の中へ。


見事な連携です。







前回、育児放棄により人工哺育に切り替えた、通称”ブヒ”。
かなり大きく育ったのですが、残念ながら先天的な疾患により、この世を去りました。


今回は、頼もしい母親に見守られ、大きく育つことを期待しています。


このヒョウタンのように。。。

▲グリーンカーテンも暑すぎて疲れ気味ですが
ヒョウタンは元気に育っています。



今回の投稿は「そろそろ雨が恋しいけど、プールの営業を考えたらそうも言ってられない」複雑な心境”もりべ”が担当しました。